朝比奈川にすむ幻の魚 アカザを探そう!

朝比奈川や瀬戸川には「アカザ」というユニークな伝説の魚がすんでいます。最近ではあまり見られなくなり、絶滅が心配されています。「アカザ」のすむ環境を調べ、守るために何ができるかをいっしょに考えたいと思います。

清流に入り、「アカザ」をはじめとする生き物を親子でいっしょにつかまえ、観察をしてみませんか?(観察の後は川遊びもできるよ!)

 

日時:令和2年9月19日(土)10:00~11:30 *少雨決行

場所:道の駅玉露の里(藤枝市岡部町新船1214-3)集合、その後川へ移動

内容:生き物観察(アカザなどの生き物を探してみよう!)

講師:山田辰美(常葉大学名誉教授・NPO法人里の楽校理事長)

持ち物:川に入れる靴(サンダル不可)、タオル、帽子、着替え、飲み物、虫よけなど、漁具は主催者が用意します

募集人数:小学生10組(低学年は必ず保護者同伴のこと)

参加費:無料

申込方法:氏名(保護者も)、学年、連絡先(電話&mail)を記入して、下記へFAXもしくはメールにてお申込みください。

締め切り:9月15日(火)なお、定員になり次第締め切りとさせていただきます。

 

主催・問い合わせ:NPO法人 ふじ環境研究所(担当:関川文俊)

         住所:藤枝市寺島529-1

         TEL:054-637-9720   FAX:054-637-9730

         E-mail:info@fuji-kankyolab.or.jp

 

*コロナ対策を実施しますが、各自の感染予防対策もお願いいたします。

*本事業は「市民活躍まちづくり事業補助金」対象事業です。

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク